29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宮津市議会 2017-10-03 平成29年第 3回定例会〔9月定例会〕(第7日10月 3日)

これは国の介護報酬単価引き下げによるもので、報酬単価引き下げ施設収入低下を招き、介護従事者賃金低下につながります。働けば、当たり前に生活できるように、大もとの国の政策を改めるべきではないでしょうか。  高齢化率40.4%と2人に1人は65歳以上の高齢者という本市では、近年の異常気象による災害時の避難体制に大きな課題があります。

福知山市議会 2017-03-29 平成29年第2回定例会(第5号 3月29日)

次に、議第112号の介護保険事業介護予防生活支援サービス事業について、サービス利用者負担額を問う質疑があり、訪問介護相当サービス及び通所介護相当サービスは、国の介護報酬単価と同額で実施し、訪問型サービスAは、週2回の利用の場合で事業所収入が月額2万290円となる。いずれも利用者負担は所得に応じて1割または2割となる。

福知山市議会 2013-06-17 平成25年第3回定例会(第4号 6月17日)

都会といいますか、利用者がある程度集中しておる都市部につきましては、効率的なサービス提供が可能でございますが、利用者が点在する地域では、移動時間が長くなり非効率となることから、現在の介護報酬単価では、なかなか採算をとるのは難しいという状況ではございます。この点につきましては、平成27年度から、次期の介護報酬見直しに向けまして、国に対して要望していきたいと考えておるところでございます。  

大山崎町議会 2012-03-22 平成24年第1回定例会(第4号 3月22日)

今でも高齢者生活の厳しいことには何ら変わりなく、それどころか、国による介護報酬単価見直しの中で、これまでどおり、ヘルパーによる生活支援を受けることができなくなるという削減も起こるなど、ますます厳しくなっています。こうした状況を真摯に受けとめるならば、町として、何らかの負担軽減について真剣に議論されるべきではないでしょうか。

向日市議会 2010-03-24 平成22年第1回定例会(第5号 3月24日)

委員より、障がい者自立支援給付費増額の原因についての質疑があり、平成21年4月から、介護報酬単価が約5.1%アップされたことと、障がい認定された利用者が増加したこと、22年4月から、住民税非課税世帯の方の利用料が無料化されることなどであるとの答弁がありました。  関連で、一委員より、対象者人数についての質疑があり、全体では300名おられるうちの約220名が対象者であるとの答弁がありました。  

宇治市議会 2009-09-28 09月28日-03号

ことし4月から介護報酬単価は3%引き上げられましたが、これまで過去2回切り下げられてきた介護報酬にもならず、しかも特定の条件を満たす事業所に対する加算が中心であって、厚労省対象は六、七割の事業所と認めていて、条件を満たせない小規模事業所は取り残されています。国が経済対策として3年間の時限措置で上乗せを実施するとし、10月から介護職員処遇改善緊急対策が打たれることになりました。

舞鶴市議会 2008-09-25 09月25日-04号

市独自に介護報酬単価を引き上げることで、働きがいのある職場とするなど、事業所人材確保のための支援策に取り組む考えはないでしょうか、お答えください。 3点目は、現在、国は給付費の25%を負担していますが、保険料引き下げのため、さらなる国庫負担負担増を国に求めるべきと考えますが、国に働きかける考えはあるのでしょうか、お聞きします。 4項目めに、原油高騰について質問します。 

京都市議会 2008-09-09 09月09日-03号

介護施設の経営困難と職員の低賃金を解決するには,介護報酬単価引上げが必要です。このことは政府も認めています。しかし問題なのは,介護労働者待遇改善に必要な介護報酬を上げるには介護保険料引上げが必要だと言っていることです。介護労働者処遇改善保険料てんびんに掛けるのは間違っています。介護保険料全国平均で月4,090円,京都市では4,760円と今でも高齢者の家計を圧迫しています。

長岡京市議会 2006-03-13 平成18年予算審査特別委員会第3分科会( 3月13日)

介護報酬単価が大きく変更になっているということでの減額ということになろうかというふうに思います。  次に、24ページ、25ページでございまして、それぞれ目7あるいは8、9、増額となっております。これは利用者の件数の増による見込み増額をさせていただいている中身でございます。  次に、26ページ、27ページをお開きいただきたいと思います。  

八幡市議会 2004-09-13 平成16年第 3回定例会−09月13日-04号

事業制度の拡大でございますが、国の介護保険部会から出されました報告書の中において、在宅ケアの推進に当たり、在宅支援強化利用者負担見直し検討がなされているところであり、今後介護報酬単価等が明らかとなりましたら、状況に応じて、現行制度の洗い直しを行う必要があると考えております。また、介護保険事業計画見直しの中においても、各事業検討をいただくことにいたしております。  

長岡京市議会 2002-12-06 平成14年第4回定例会(第2号12月 6日)

この点につきましては、介護報酬単価、需要等の問題があり、なかなかサービス事業者の参入が見込めないところでございます。しかし、議員御指摘のとおり、介護保険利用者が必要なサービスを選択できる制度となるよう取り組むことが保険者としての役割だと認識しており、今後の課題として検討してまいりたいと考えております。  続きまして、緊急時におけるショートステイの利用についてであります。  

福知山市議会 2002-09-18 平成14年第4回定例会(第3号 9月18日)

今後は、最終的なサービス量見込み介護報酬単価見直しを受け、保険料が算定される予定と言われています。  そこで1点目。本市における介護保険料見直し作業状況と今後のスケジュールはどのような予定ですか。あわせて、その前提となる現在の各段階別の要介護認定者数と、来年3月見込みの要介護者数についてもお尋ねします。  次に2点目。

向日市議会 2002-03-19 平成14年第1回定例会(第4号 3月19日)

訪問介護の関係では、なぜ減ったのかは、当初予算は介護報酬単価複合型で見ており、身体介護複合型と家事援助の3種類あるが、現実の利用家事援助が大半を占めたために減額となったとの答弁がありました。  一委員より、友愛印刷移転理由についての質疑があり、水道センターに無償で借りていたが、企業として有効活用したいとの話があり、上植野町吉備寺に移転することになった。

  • 1
  • 2